九州創価班大学校の入卒式が22日、九州池田講堂で開かれた。
38期の松葉義則さん=宮崎総県=が、自らの成長と一家和楽の喜びを報告。39期の平塚茂敬さん=福岡総県=は、鍛えの青春を歩み抜く決意を述べた。
辻九州大学校事務局長の後、宮崎同委員長が、師弟共戦の九州創価班の使命に言及。
鈴木委員長は「限界の壁は自身がつくるもの。全員が勇敢に拡大の先駆を」と訴えた。新名九州長、鬼木九州男子部長が励ました。
九州創価学会・創価班

一方、九州牙城会大学校の入卒式は同日、熊本平和会館で。
14期の松浦秀幸さん=福岡総県、15期の岡本徹さん=宮崎総県=が信仰体験を発表。
田嶋九州大学校事務局長、山田同委員長は「牙城会『永遠の三指針』を生命に刻み、破邪顕正の言論戦を」と力説した。
宮尾委員長は「青年の連帯こそ社会変革の原動力。全員が勝利の実証を示そう」と呼び掛けた。山本総九州長、上永吉九州青年部長が激励した。
九州創価学会・牙城会